1. HOME
  2. 作品
  3. 書道作品のご依頼|言葉・調和体のオーダーメイド|株式会社直組様

【書道作品のご依頼|言葉・調和体のオーダーメイド|株式会社直組様】

言葉の書道作品|オーダーメイドの調和体|株式会社直組様ご依頼作品|書家根本みき

書道作品のご依頼|言葉・調和体のオーダーメイド|株式会社直組様

株式会社直組様よりご依頼をいただき、言葉のオーダーメイドの書道作品を揮毫いたしました。全体を通して柔らかい線質で構成し、墨の濃淡によって言葉の強弱と感情の揺らぎを表現しています。

言葉の書道作品|オーダーメイドの調和体|株式会社直組様ご依頼作品|書家根本みき

言葉の書道作品|オーダーメイドの調和体|株式会社直組様ご依頼作品|書家根本みき

 

作品の仕様

サイズ:1061mm × 455mm
素材:和紙、墨(額装付き)

デザインのポイント

<書>
「人生 何の為に生きる」は訴えかけるように力強く、
「そんな難しい事わかりません」は最も主張を抑え、渇筆で“曖昧さ”を。
「ただ 大切な人の」は潤筆で墨をたっぷりとのせ温かさを、
「喜」は心からの笑みを感じさせるように、
「暮らしています」はひっそりと誰かを想うような穏やかな余韻で仕上げました。

<額装>
書の雰囲気に合わせて柔らかい色合いのマットに、木目調の角が丸いフレームを使用し、優しく温かみある表装で仕上げました。

English

This is a calligraphy piece by Naogumi Co., Ltd.
The nuances of emotion contained in each word are expressed with an exquisite balance of light and dark shades and soft brushstrokes. “What do we live for?” is powerful, while “I don’t know anything difficult” is tinged with ambiguity with dry, light brushstrokes. “Only for the one I love” evokes the warmth of thick ink, “Joy” radiates pure joy, and the final line, “Let’s live quietly,” is a calm, heartwarming conclusion.
The framing has been given a soft impression to match the atmosphere of the work.

株式会社直組様 公式サイト

ご依頼・お問い合わせ

書道・水墨画・筆文字作品一覧はこちら

関連記事