習字・書道教室
ー お習字から古典書道、楷・行・草・隷書・創作まで幅広く学ぶことのできる月2回のお稽古
1クラス3〜6名程の少人数制のお教室で、お一人お一人にしっかり目が行き届くよう心がけています。
書道家を目指す方、趣味で始めたい方などお気軽に体験教室へお越しください。
- レッスン詳細
- 講座内容
- 注意事項
教室場所
東京都・上野駅近のレンタルルーム(詳しい住所はメールにてご案内します)
最寄駅
上野駅徒歩2分
開催スケジュール
【土日】14:00〜〜16:00 【木曜】19:00〜20:00
生徒様専用カレンダーにて、お好きな日時2コマをご予約していただきます
レッスン時間
60分/月2回
体験レッスン
3,500円
入会金 ※初回のみ
一律:5,000円
月謝
趣味・創作コース/検定コース 各コース 10,000円
⚫︎検定コースは出品料(+1,000円/月)となり、特待生・師範取得が目指せます
⚫︎半切手本ご希望の場合は別途お手本代 (1,500円/月)
*まずはお気軽に体験レッスンへお越しください*
書道の基礎から創作まで、生徒さんのご要望に合わせて幅広く学べます。
「書道を基礎から学びたい」「自由に創作をしてみたい」という方におすすめです。
師範が目指せます。毎月決められた競書課題を練習し、お清書1枚を提出します。
お稽古は、月謝制になっております。
翌月分のお月謝を、月末までに教室指定の口座までお振込みいただきます。
自己都合や無断でお休みされた場合でも、お月謝は発生いたします。
当日の出席が難しいと判断された場合、同月内で空席がある場合はお振替が可能となります。振り替えも難しい場合は通信にてご対応させていただきます。
なお、振替は次の月に繰り越すことはできませんので、ご了承ください。
急なお仕事やご都合により、当日キャンセルの場合は必ずお電話またはメールにてご連絡をお願いいたします。
病気・ケガ・受験・留学など、やむを得ず1ヶ月以上休会される場合や退会を希望される際には、前月までのご連絡が必要です。

こんな方にオススメ
・文字を綺麗に書きたい方
・創作の書を学びたい方
・書道家、書道教室開講の目標がある方
…などなど、一度体験レッスンをお試しください。
教室はこんなところ
上野駅徒歩2分のレンタルルームにて3〜6名程の少人数制で行います。
飲み物の持ち込みもOK。気軽にリラックスして書と向き合える雰囲気です。
なにより、書家根本がよく笑っています。(笑)
手ぶらOK
書道用具は教室に一式ご用意がございます。
お仕事帰りや休日の合間に、手ぶらでお立ち寄りいただけます。
主宰 根本みきの想い
昔のようなお堅いイメージの教室ではなく、生徒さんそれぞれの目標や希望を尊重する教室づくりを心がけております。
なので退会の際も止めることはありませんし、展覧会出品の強制もございません。
ただ、書道は続けることで腕はもちろん、人間的にも成長していくものなので、ご入会されたら書道ライフを楽しむ仲間として、末長くご一緒できればと思っております。