【日々是好日】

禅語「日々是好日」を書かせていただきました。
この禅語の持つ意味は、文字通り “毎日が素晴らしい日” という意味を持ちます。
例え今日ががついていない…と思った日でも、時間が経ってからその出来事があったことの意味を知ることもあれば、
そもそも良い日と感じられるには、逆に良くない日があるからだと思っています。
私自身過去を振り返ってみると、自分が成長したと感じる時期や出来事は、
物事が順調に進んでいる時や成功した時よりも、うまくいかずに伸び悩んでいる時期が頭に浮かんできます。
その時は最悪な出来事と思っていても、後々私の中では全てがプラスの出来事へと変わっています。
植物が成長するためには太陽だけでなく雨も必要としているように、人間にも同じことが言えると思います。
この禅語を揮毫させていただくにあたり、
“うまく書こう”という意識はせず、今の自分の字で書くことを第一に仕上げました。
「 日々是好日 」
900 × 600 mm
2020年 12月 納品